ジュニアバスケコーチ「 Tatsuya Ao 」 ストーリー


《 この記事を書いた人 》

現役ジュニア専門コーチ
Tatsuya Ao

大手スポーツクラブを退職後、ジュニア指導一筋11年の経験をもとに、
岐阜を拠点としたジュニアバスケスクールを立ち上げ、独立。バスケ歴25年。
現役バスケ&水泳コーチとして活動中。

スクール運営と日々の指導から得た知識と自らの経験を、
「初心者の方にも分かりやすくお伝えすること」をモットーに、
バスケ・水泳を中心としたコーチング情報を発信しています。

プロフィール

岐阜県出身。
岐阜はのんびりしていて人が温かい。でも保守的な人が多い。

小学2年生の時、バスケットボールと出会い、バスケ漬けの日々が始まる。
ポジションは、3ポイントシューター。三井寿が大好き。

バスケとの出会い

バスケとの出会いのキッカケは、兄の存在。

いつも兄の背中を追いかけ回し、日が暮れるまでボールを追いかけた。

ゴールもないだだっ広い駐車場が僕らの練習場。
電信柱に書いた印が、僕らにとってのゴールだった。

毎日毎日同じことの繰り返しだったけど、そんな日々が楽しかった。

ある日、バスケットゴールがどこかにあるんじゃないか?と気づいた僕たちは、チャリンコを飛ばしゴールを探し回った。

いずれ中学生になったら入学するであろう中学校に忍び込み、ついにゴールを見つけた!

正式な高さのゴールはあまりにも高くて、シュートは全然届かなかった。
それが逆に嬉しくて、騒ぎながらシュートを打ちまくった。

いつしか兄は中学に上がり、部活で忙しくなって、わたしは練習相手を無くしてしまった。
たまに相手をしてくれたけど、中学に上がった兄はワンランクもツーランクもわたしの上をいっていた。

悔しくて、ミニバスチームに入る

兄に負け続けたわたしは、悔しくて地域のミニバスチームに入った。

兄と毎日のようにバスケをしていたわたしにとって同年代のチームメートは相手にならなかった。

チームではすぐにレギュラーになり、点取り屋として点を取りまくった。

中学に入って、上には上がいることを知る

中学に入って、同年代に相手はいなかったけど、先輩には怪物みたいな人がいた。もちろん兄も。

今まで調子に乗っていたわたしは、先輩方にコテンパンにやられた。

初めての挫折を経験。
正直なかなか立ち直れなかった。。

先輩に言われた一言が自分を変えた

ある日の練習後、先輩に言われた言葉がわたしを変えました。

「今はまだお前は弱いけど、いつか俺を倒してみろ」

そういって体育館を後にした先輩の後ろ姿は、超カッコよかった。

シュートに目覚める

強くなるために自分の武器を見つけようとわたしは考え始めた。

体格もさほど大きいわけではなく、線も細かったわたしは、ボディコンタクトは苦手で、パワーも弱々。

でも、小さい頃から電信柱でシュート練習をしていたわたしは、ボールコントロールだけには自信があったので、シュートを徹底的に磨くことにした。

鏡の前でシュートフォームをチェックしたり、お風呂で手首のスナップを強化したり。

シュートで誰にも負けないためになんでもやった。

三井寿のようなシューターになりたい

完全にスラムダンク世代なので、漫画は10週以上読んだ。

シューターを目指したのも、「三井寿」のかっこよさに惚れ込んでのことなのかもしれない。

一人でセリフを喋りながら、いつもシュート練習に励んでいた。

その甲斐あってか、シュート力では誰にも負けないくらいの自信がついた。

あの先輩との勝負

僕を変えた先輩と偶然出会い、勝負を挑んだ。(当時中学3年)

ボコボコにやられた。。。悔しかった。

「本気でやったよ」「綺麗なシュートだ」と褒めてくれたことが本当に嬉しくて泣いた。

負けた経験が今の仕事に生きる

高校三年まで続けたバスケットボールが、今では仕事になっている。

指導者として、バスケットを教える立場になり、今までの経験が確実に生きている。

挫折を繰り返し、悔しい思いをした人間にしかわからない感情がわたしを突き動かすし、生徒に伝える言葉に乗り移ると思う。

これからもわたしは負ける。

だけど負けた経験、費やした全てが意味を持つその日まで、闘い続けよう。

ジュニア指導11年、私がバスケットボールを通じて子供たちに伝えたいことを綴りました。
私の考え方や指導の方針などよくわかるかと思います。

ジュニア指導一筋11年、私がバスケを通じて子供達に伝えたいこと。

2017.05.03

【コーチという生き方】俺は変わる。あなたもきっと変われる。

2017.05.14

【 こちらも読まれています 】



【 コンテンツ 】

現役バスケコーチが教える!
バスケが上手くなりたいを叶える
バスケコーチング情報メディア


現役スイミングコーチが教える!
もっと上手に泳ぎたいを叶える
スイミングコーチング情報メディア

「あなたの専属コーチ」
あなたの「無限の可能性」を引き出す
コーチング総合メディア


コンテンツ別 人気記事 》
【 バスケ・スイミング・コーチング 】
※タップで開く


ブログ更新をメールでお知らせ!

メールアドレスを入力してフォローすると更新をメールで受信できます。

ABOUTこの記事をかいた人

大手スポーツクラブを退職後、ジュニア指導一筋11年の経験をもとに、岐阜を拠点としたジュニアバスケスクールを立ち上げ、独立。現役バスケ&水泳コーチとして活動中。バスケ歴25年。 スクール運営と日々の指導から得た知識と自らの経験を「初心者の方にも分かりやすい情報をお伝えすること」をモットーに、バスケ・水泳を中心としたコーチング情報を発信しています。